top of page

🐸6月のカリキュラム

2025年5月29日

••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••

🐸6月のカリキュラムをご紹介します☔️

••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••


🌟【6月1日~6月14日 紙工作】🌟

紙から生まれる不思議な世界へ――✂️

型紙を使って、平面の紙から立体作品を作り出します。切って、折って、組み立てて…目の前で形が変わっていく過程を、子どもたちと一緒に楽しめたらと思います。

展開図から完成形をイメージすることで、想像力や空間認識も育まれます。完成した立体を使って、ジオラマを作ったり、お店を作ったり――いろんな物語が広がっていきそうです✨


🌟【6月15日~6月28日 対比を描く】🌟

八角形のフレームの中で、世界を“対比”してみよう🔍

八角形には「調和」「バランス」といった意味があります。その形を使い、内と外、光と影、大きいと小さい…など、さまざまな“対比”の表現に挑戦します。

色や形、構図を工夫しながら、自分なりの「対比の世界」を描くことができたら素敵ですね。


🎨《絵画クラス》🎨

・色で立体を描く

・質感を描く

この2つのテーマに取り組みます。

色の重なりや濃淡を通して“立体感”を出す技術、そして、ざらざら・ふわふわといった“質感”を描く面白さを、じっくり味わっていきます。







bottom of page